完全オンライン個別型総合選抜入試専門塾 Online AO

Online AO は上智生、慶応生、早稲田生が2021年に創設した業界初の完全オンライン個別型の総合型選抜入試専門塾です。

AO入試における致命的な失敗

こんにちは😃

完全オンライン個別型総合選抜入試専門塾Online AOです。

本日はAO入試でやってしまいがちなミスについて紹介します。

今回取り上げるミスの数は1つだけです。これをやっているのであれば今すぐにやめてください。

それではいきます。

AO入試でやってしまいがちなミス それは、

「志望理由書を書くことを後回しにすること」

です。

「いや、志望理由書が1番大切だからそんなことするわけないじゃん。」と思われるかもしれませんが、1番大切だと分かっているからこそ手がつけられないということが多々起こります。

実績集めや資格の取得に注力することは決して悪いことではありません。

ですが、志望理由書の作成を同時並行で行うようにしてください☺️

なぜ、同時並行で行うべきなのかについて説明していきます。

志望理由書はAO入試において最も重要な書類です。志望理由書がすべてと言っても過言ではありません。

その志望理由書を提出期限の1ヶ月や2ヶ月前に書き始めていませんか?

これは非常に危険です。

何が危険か、自分の書いた志望理由書が良いか悪いかを判断することができないからです。

さらに言えば、あなたの書いた志望理由書が志望校とマッチしているかどうかを判断することが難しいからです。

マッチング度合いや志望理由書の良し悪しはすぐには分かりません。自分の志望理由書を長い時間をかけてブラッシュアップし、志望校について長い時間をかけて調べていくことで、志望理由書の良し悪しとマッチング度合いを把握することができます。

「俺には実績たくさんあるから」

「私英検1級持ってるし大丈夫」

「留学経験はコロナ禍では珍しいし」

など考えている人は真っ先にその考えをモチベーションに変えて、志望理由書に力を入れてください。

何から書き始めて良いか分からない場合は、LINEにて無料で相談を受け付けています。

さらには、無料体験もありますので是非ご連絡ください☺️ ↓ https://lin.ee/MfWvn45Q

🎓現役上智生が2020年に設立🎓 完全オンライン•個別型のAO入試塾 🈴1期生私大合格率85%

   ★随時LINEにて無料相談受付中★

📱塾公式LINEアカウント → https://lin.ee/MfWvn45Q

✏️無料体験授業も受付中!(LINEからもOK) [限定20名] 残り8名!⚠️ → https://select-type.com/rsv/?id=EZclg6h0Djk

🖥公式ホームページ(現在リニューアル中) → https://globalsight.capital 🈴合格実績も確認できる💯

🎥YouTubeやブログもチェック! 志望理由書の書き方など有料級のコンテンツが盛り沢山!!!

★ブログ★ https://note.com/globalsight

YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Z7BgdUqsOrw&feature=youtu.be

⚠️上記にあるSNSアカウントに記載されている情報を見て、読んで、損することは決してありません!⚠️

Online AOを応援していただき誠にありがとうございます😊

今後とも宜しくお願いします🤲 —————————————————————

総合型選抜入試

AO入試

推薦入試

志望理由書

自己推薦書

指定校推薦

学校型推薦入試

公募推薦入試

関関同立

日東駒専

GMARCH

早慶上智

大学受験

面接対策

自己分析

産近甲龍

試験対策

受験勉強

勉強アカと繋がりたい

完全オンライン個別型総合選抜入試専門塾

OnlineAO

AO入試対策

AO入試

総合選抜入試

オンライン塾

学習塾

逆転合格

高校生

受験生

完全オンライン個別型総合選抜入試専門塾Online AO 広報部

AO入試 vs 指定校推薦入試

こんにちは😃

完全オンライン個別型総合選抜入試専門塾Online AOです。

今日はタイトルにもあるように、【AO入試vs指定校推薦入試】についてお話ししていきます。

この記事を読んでいる皆さんの中にも、AO入試か指定校推薦入試かで迷っている方もおられるかと思います。

しかし、この記事を読めばあなた、またはあなたのお子様が選択すべき入試方法が明確になるかと思います。

まず結論から述べると、我々が推奨するのは 【AO入試】(総合選抜型&学校推薦型)です。

ただし、これは人によって異なるので注意してください。

当塾の塾生のなかでも指定校推薦を選択している人がちらほらいますが、指定校推薦入試はなかなかオススメすることはできません。

特に、評定平均が微妙な人です。例えば、評定平均が4.3場合、4.3は高い方は高い方だが、さらに高い評定平均を誇る人は数多くいます。

      ↓ 注目   ↓

指定校推薦を狙うべき人は、評定平均が4.7以上を保有し、学校での活動態度が良い者です。学校での活動とは、部活動やボランティア活動、授業中の態度など。評定平均が4.7を超えていれば指定校推薦を視野に入れてもいいかもしれません。

しかし、多くの指定校推薦入試では、大学の枠の数が予め決まっているだけではなく、数が1枠や2枠ときわめて少ないです。

また、人気大学はとくに競争相手が多いため、友人とのトラブルは避けられません。実際に、塾生の学校でも、指定校推薦の枠を求めて友人間での裏切りや友人の家族などと揉める事件が2件ほど起こったという風に聞いています。

そのような、不確実でリスクが高く、さらには友達を失うようなドロドロな争い付きの試験方法をオススメですることはできません。

そこで、AO入試が良いのです。 しかし、評定平均があまりにも低い場合や謹慎処分や停学処分を受けたものは書類審査で不利になるケースが多いので、一般入試をオススメします。

評定平均がそこそこあり、素行が良い人はAO入試を視野に入れると良いでしょう。

AO入試は指定校推薦とは異なり、応募可能枠が多いだけでなく、自分自身の努力次第で合格が決まるため合格時の達成感が得られます。

また、歩んできたプロセス、積み上げてきた努力により実社会に不可欠な力を養うことができます。

また、大学在学中にみなさんの多くが通る道である「就職活動」においてもとても有利になります。

これらの点を踏まえると、AO入試は指定校推薦入試よりも利点が多いということが分かりますね。

★結論★     【指定校推薦入試 < AO入試

次回はAO入試に向いていない人についてお話しします!次回もお楽しみに!

今回の内容は、Online AOが運営するYouTubeチャンネル【AO入試大学】にて配信する予定です。以下のURLをクリックして、チャンネル登録してください☺️

🎓現役上智生が2020年に設立🎓 完全オンライン•個別型のAO入試塾 🈴1期生私大合格率85%🈴

   ★無料相談、無料体験授業受付中★

📱塾公式LINEアカウント → https://lin.ee/MfWvn45Q

✏️無料体験授業も受付中!(LINEからもOK) [限定20名] 残り8名!⚠️ → https://select-type.com/rsv/?id=EZclg6h0Djk

🖥公式ホームページ → https://globalsight.capital 🈴合格実績も確認できる💯

🎥YouTubeやブログもチェック! 志望理由書の書き方など有料級のコンテンツが盛り沢山!!!

★ブログ★ https://note.com/globalsight

YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Z7BgdUqsOrw&feature=youtu.be

⚠️上記にあるSNSアカウントに記載されている情報を見て、読んで、損することは決してありません!⚠️

Online AOを応援していただき誠にありがとうございます😊

今後とも宜しくお願いします🤲

—————————————————————

総合型選抜入試

AO入試

推薦入試

志望理由書

自己推薦書

指定校推薦

学校型推薦入試

公募推薦入試

関関同立

日東駒専

GMARCH

早慶上智

大学受験

面接対策

自己分析

産近甲龍

試験対策

受験勉強

勉強アカと繋がりたい

完全オンライン個別型総合選抜入試専門塾

OnlineAO

AO入試対策

AO入試

総合選抜入試

オンライン塾

学習塾

逆転合格

高校生

受験生

完全オンライン個別型総合選抜入試専門塾Online AO 広報部

AO入試に向いている人の共通点5選

AO入試に向いてるいる人の5つの共通点

Online AOサポーターの皆様、こんにちは😃

今日は、これから総合型選抜(旧AO入試)などの推薦入試で受験を考えられている高校生とその保護者様に向けての情報発信になります😊

有料級のコンテンツを配信するのでフォローをよろしくお願いいたします😊

早速ですが、本日のテーマである「AO入試に向いている人の5つの共通点」についてお話ししていきます。

共通点① 「なぜ?」「どうして?」と頻繁に考える

総合型選抜入試制度を利用して受験する高校生はものごとを論理的に考えることを習慣化している人が多いです。

論理的とは物事に対して「なぜ」と問いかけ、考えることです。

例えば、「なぜ英語が世界共通語なんだろか」や「なぜカナダは移民が多いのだろうか」などです。

世の中の当たり前や現状に対して疑問の念を持つことで見えてくるものがあります。

物事に対して「なぜ」と常に考えることができる人は、総合型選抜入試(AO入試)において有利だと言えます。

共通点② 「学校の勉強が将来役立つのかを考えている」

学校での勉強とは、算数、国などの教科学習のことを指します。

AO入試に向いている学生は、日々当たり前だと思っている勉強に対して①で述べたように、「本当に必要なのか?」「もっと大事なことで将来役立つことがあるのではないか?」と時々口にします。

これは勉強から目を背けているのではありません。

屁理屈でもありません。どうしても「なぜ」と言い続けている学生は理屈っぽくなりがちなのですが、案外真実を捉えているのかも知れません。

実際に、学校で習った俳句、三角形の種類、酸性かアルカリ性化を見極める方法など社会に出た後に必要かどうか、使うかどうかというとそんなことはないでしょう。

教養として身につけておく事は大切ですが、必要かどうか分からないものではなく、必ず必要だというスキル習得することの方が理にかなっていると思います。

仕事優先、趣味後回しのようなイメージです。

 自分が屁理屈だという自覚がある方は総合型選抜という選択肢を考えてみても良いのかもしれません。

共通点③ 「人との交流が好き」

人との交流が好きという人はかなり総合型選抜入試に向いています。

人との交流が好きな人は顔の表情に出ますし、面接の際にも好印象に繋がります、

また、人との交流が好きな人は承認欲求が比較的高くなるので、承認欲求を求めて自発的な行動を起こします。

行動というのは、ボランティアや部活動、起業などです。それらの行動は総合型選抜入試において有利になります。

まあ、行動力がある人というのは必然的に人との交流を好みますね。

さらにいえば、人との交流が好きな人は人前で発表することも好きだったりします。

これは、プレゼン、面接、ディスカッションなどには欠かせないことです。

共通点④ 「解決したい問題を持っている」

これは共通点①の物事に対して「なぜ?」と思う習慣が大きく関係しています。

例えば、「なぜ日本は豊かなのだろうか」という問いから始まり、「なぜ他の国は貧しいのだろうか」などの問題が出てきます。

さらに、ら具体的に言えば、「アフリカはなぜこんなにも発展が遅れているのだろうか」

「どのようにしたら解決できるだろうか。」

「この問題を解決するためには自分はどう行動したら良いか。」

「抜本的解決のためにはどのような学問が必要なのか」

この問題解決能力こそ総合型選抜入試において求められるスキルです。

そして多くの志願者が解決したい問題というのを自身の経験の中で発見し、解決するためには大学での学びが不可欠だということを頭に入れています。

しかし、志願者の4割程は自分で問題を発見、行動し、解決しようとする力を持ち合わせていないのが現状です。

そのような方はAO入試対策塾に通うことを強くお勧めします。

共通点⑤ 感受性豊かで個性的

総合型選抜入試に受験する学生は高確率で個性的です。

また、個性的な学生は比較的合格率が高いです。

もちろん、論理的思考が必要ですが、、、

個性的というのは、「行動力の凄さ」「英語の能力」「過去の経歴」「夢」「趣味」「課外活動」などこれらが全てではありませんが、これらどれかがユニークで唯一無二であるとAO入試に置いて有利になります。

なので、自分の実績がユニークだという自覚がある方はAO入試に向いているのかもしれませんね☺️

これで以上です。

これらの共通点に当てはまる学生は総合型選抜入試に向いているのかも知れませんね☺️

本当にAO入試に向いているのかどうかが分からない方は以下の公式LINEにて無料相談を受けておりますのでお気軽にご連絡ください☺️

今回紹介した内容はYouTubeにて後日公開する予定ですので是非そちらもご確認よろしくお願いいたします😊

    ↓YouTubeチャンネル↓

チャンネル登録よろしくお願い致します。

https://www.youtube.com/channel/UCe6xLyFSNIFOTcete51oecg

次回は「AO入試に向いていない人」についてご紹介します☺️

     ↓公式ホームページ↓

https://globalsight.capital

完全オンライン個別型総合選抜入試専門塾Online AO

広報担当

Online AO2期目突入!

Online AO1期生の皆様、合格おめでとう㊗️

こんにちは😃 

完全オンライン個別型総合選抜入試専門塾Online AOです。

「名前長いよ」と思われた方すみません😅

Online AOだけで構いません☺️

Online AOは現役大学生が完全オンライン&個別で総合型選抜入試の対策を行う、いわゆるオンライン塾です。

総合型選抜入試制度を利用して数多くの先輩方の意見を聞くことは何よりも心強いことです。

そんなOnline AOは無事1期生の卒塾を見送ることができました。

1期生の数は約20名程で、各々の志望校に合格することができました。

もちろん、なかには第一志望の試験の際にうまく実力を出せなかった生徒もいます。

しかし、併願校対策を徹底したおかげで第二志望または第三志望の大学に合格することができました。

1期目の合格実績に関して気になる方もおられるかと思いますのでここで合格実績の一部をご紹介したいと思います。

㊗️祝合格💮 ◼︎関西学院大学 総合政策学部 ◼︎立命館大学 経済学部 ◼︎関西大学 社会学部 ◼︎帝京大学 外国語学部 ◼︎神田外語大学 外国語学部 ◼︎青山学院大学 地球社会共生学部 ◼︎上智大学 外国語学部 ◼︎中央大学 国際経営学部 ◼︎中央大学 総合政策学部 ◼︎中央大学 経済学部 ◼︎明治大学 法学部 ◼︎関西学院大学 法学部 ◼︎東洋大学 社会学部 ◼︎フェリス女学院大学 リベラルアーツ ◼︎甲南大学 マネジメント創造学部 ◼︎神奈川大学 国際日本学部

「合格したのは生徒の実績が凄かったからでしょ」と思われるかもしれません。

たしかに、なかには特殊な実績を持っている生徒もいました。ですが塾生の約4割は評定平均3で特筆すべき実績がありませんでした。

このブログを読んでいる高校生や保護者の方々は、実績がないという理由で「総合型選抜入試」という選択肢を捨てないでくださいね☺️

実績がない塾生が合格できた理由や秘訣などは今後のブログで紹介するので是非通知をオンにしてください😊

このように完全オンライン個別型総合選抜入試専門塾Online AOは1期生の卒塾を無事に迎えることができ本当に幸せです。

2期生も時期は少し早いですが、入塾し始めております。

今後ともOnline AOをよろしくお願いします🤲

総合型選抜入試